KRAZの気ままにFunk

思ったこと、共有したいなと思ったことを書き付けていきます。

Russell Gunn-Ethnomusicology Vol.2

どうも、KRAZです。

 

今回紹介するのは、トランペッターRussell Gunnの Ethnomusicology Vol.2 です。

 

まずこのジャケットを見ていただきたい。


Ethnomusicology Vol 2

 

うーん、ダサいw

何を伝えたいのか全くわからないw

 

ジャケ買いはしないタイプですが、これが聴いてみてびっくりのアルバムなんです。

 

彼はSouliveのゲストホーンとしてたまーに乗っていたり、Branford MarsalisのアルバムBuckshot Lefounqueに乗っているようなJazz中心のトランペッターです。

現代のトランペッターといえばRoy Hargroveという条件反射になりますが、彼もなかなかいい音出すんです。

 

曲目はこちら

1.I Think I Love You

2.Epistrophy

3.Del Rio (a.k.a. Anita)

4.Dance of the Concubine

5.It Don't Mean a Thing

6.Kebbi Williams Interlude

7.I Wish

8.Caravan

9.Lynes Joint

10.Outro

 

個人的に思うのは、どのアルバムも1曲目がだいたいアルバムの全てを物語っているということ。

このアルバムでは1曲目、最初の30秒がゲームのプレイ音です(多分格ゲー)

そのプレーヤーが倒れる音ともにDJ(DJ Apollo)によるスクラッチとRussell Gunn によるミュートプレイ。このビートとリズム隊のバッキングがものすごくかっこいいのです。ここで一気に彼の世界に引き込まれ、フェードアウトとともに2曲目のEpistrophyに。この曲はThelonious Monkの曲ですが、綺麗にFunk系の音に作り変え、ダークな曲調を残したままノリノリな一曲に仕上がっています。

 

かと思えばI Wishでは丸みを帯びた美しいペットの音を聞かせ、Lynes Jointでも緩急のついたソロを聞かせてくれます。

 

EthnomusicologyシリーズがCDではおそらく4作出ているのですが、これが突出していいアルバムになっています。興味のある方はぜひ手にとって聴いてみてください。

 

それでは、今回はこの辺で。

 

最後まで見てくださってありがとうございました!