KRAZの気ままにFunk

思ったこと、共有したいなと思ったことを書き付けていきます。

Roy Hargroveよ永遠に... 追悼特集

どうも、KRAZです。

 

11/4の朝、Twitterが騒然としました。

Jazz界のまだ若きスターの一人、Roy Hargrove心不全でなくなったというニュースがTwitterを中心に駆け巡りました。

 

私も朝目覚めて一発、強烈なパンチを食らったように目が覚めてしまいました。

 

実は彼のプレーはYoutubeで見るばかりで、実際に生で見たことはありませんでした。。

 

一度生で見てみたかったプレーヤーであります。

 

友人の話では、今年始めの日本ツアーの際、ソロを吹き終わった後椅子に座り、ステージ上で注射をする様子が見て取れたということを聞きました。それくらい容体がわるかったということなのでしょう。

Chris Dave,Robert Glasper,Marcus Miller など、多くの著名なジャズプレーヤーたちも彼の訃報に接し驚きと悲しみが隠せないようです。

 

彼の訃報に触れ、彼の残した作品の中から抜粋していくつか紹介したいと思います。

 

1.The Vibe

 


Vibe

 

王道ジャズといったところで、まだ頭角を現し切らない頃の作品。でも、この若さがとてもいいのです。

 

2.Earfood

 


Earfood

 

言わずもがなの、彼の代表作の1つ。3曲目に収録されているStrusbourg St.Denisは様々なアーティストにカバーされる名曲。何度聞いても飽きません。

 

3.Directions in Music


ディレクションズ・イン・ミュージック(マイルス&コルトレーン・トリビュート)

 

ハービーハンコック、マイケルブレッカーとの共演Live盤。So What/Impressionsでのプレーは秀逸です。

 

4.Hardgroove


ハード・グルーヴ+2

エレクトリックアルバムですが、ドロドロにグルーヴして最高にクールです!緩急のついたセットリストもGood.

 

もう彼の作品を、彼が紡ぐ音を聞けないのは残念ですが、彼の残した作品は不滅です。

きっと100年後も輝き続ける作品たちとなることでしょう。

 

それでは、今日はこの辺りで。

 

最後まで見ていただきありがとうございました。